世界へ出るための7年計画

30代1級建築士✖️Kindle出版副業中の夫と主婦✖️動画編集フリーランス中の妻の海外移住のための健康/仕事/投資/語学の計画を公開中

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

プルデンシャルの営業面談にて追加契約を断った話。リタイヤメントインカムの追加クレカ契約

こんにちは〜☺️ゆみこです♪

f:id:youyumi:20210830202833p:plain

保険の営業を受けたよ

先日プルデンシャルの担当営業さんから久々に連絡がありました。

私たち夫婦は現在外貨建てのリタイヤメントインカムを月600ドルほど積立ています。

資産運用について無知だった頃に契約したもので、タイミングをみつつ

払い済みにしてしまおうと思っていたのですが、

「クレジットカードの利用ができるようになった!」と言うことだったので

ひとまずお会いすることに。

 

この記事では、

・私たちと同じように追加の営業を受けた方

・プルデンシャルのリタイヤメントインカムの営業を受けているけど悩んでいる

・外貨貯蓄型の保険はオワコン!と聞いて悩んでいる方

のお役に立てるかと思います♪

 

結論からザクッと言いますが

・外貨貯蓄型の保険は条件によりNGではないが、最適解ではない。

・プルデンシャルの既存保険のクレカ支払いは追加の新規契約がないとできない!!!です。

 

まず基本知識として。

保険不要!と言うのはよく聞きませんか?

手数料の高い投資信託を購入しているようなもの。と言うことなのですが

基本的な知識としてはこちらの動画のとおりだとは思いましたが・・

この商品よりは私の契約しているものは良い商品だし、

すぐに解約するのは違うかなとは思いました。

払い済みと言うことも検討する必要があるし、何より自分の契約する商品をよく理解

するのが先決ですね。

www.youtube.com

 

保険のメリットとしては

・節税効果がある(上限に達する保険料は所得税においては年間8万円 、住民税は年間5.6万円

・リタイヤメントインカムの場合は将来得られる金額が固定していることにあります

(私の場合は30年後に約140%増になる契約でした)

 

あと個人的に思うのは、貯金や投資をする習慣が身についていない場合

強制的に引き落とされるので貯金ができる!と言う点でしょうか。

私は25歳〜ソニー生命でも保険を月2万契約していて

あの頃は全く貯金ができない生活をしていて、月2万余剰金があれば100%使っていた

自信があるので、保険でも入っていてよかったな〜なんて思ってもいます。

節税の恩恵も受けてきたし、変額保険で加入した分は10万くらいは増えていますしね。

 

とはいえ過剰な保険をかけるのは全く不要なんだろうとは思っております。

 

プルデンシャルの営業さんの言い分はこうです。

・なんだかんだ言って確定で増えるのは絶対に安心感がある!

・銀行の金利は雀の涙だから貯金するよりもリタイヤメントインカムが絶対に得!

・積立NISAやiDeCoもやったらいいと思うけど、老後資金は多いに越したことがないから

貯金があるなら保険を追加したほうが絶対に良い!

 

と言うことを自分や顧客の例を出しながら猛プッシュでした。

自分も投資信託株式投資もやっているけどあんまり増えないですわー!

とめっちゃ言ってきましたね。

※詳細聞いたらまだ運用期間が6ヶ月もいってなかったです。

 

こちらとしては、外貨保険よりも、インデックス投資

手数料やすく大きいリターンを狙える投資に資産を振り分けたい。

と言うことを伝えたのですが、なかなか諦めてもらえず

 

クレジットカードのポイントもばかにならないし、老後資金は多いに越したことない!

と言う点で押されましたが

 

そりゃクレカのポイントは欲しいけど、そのために追加契約はもう嫌や・・・・

ってことで諦めていただきました。

 

若い人は投資とか言うけど、50代くらいの富裕層はみんなリタイヤメントインカムを

大口で契約してますよ!こっちのほうが良いですよ!とすごい自信満々に言われるので

 

え〜、そうなのかなぁ・・・と弱気な気持ちにもなりましたがw

その押せ押せな感じの営業スタイルが嫌だと思い直してお断りしました。

40代、50代の方とはライフスタイルも投資スタイルも違うしね。

 

シンプルに増える金額が確定される!と言われると心動くのは私だけではないはず。

ですが、年利3%と仮定して30年運用すると原本の160%になる試算なので

もう少し高い利回りも狙えるのではないかと思います。

 

とはいえとはいえ、節税効果も若干はあるわけなので

投資分散の一部に含めるのはアリではないかと思います。

 

でもこのシミュレーションを使って、積立の複利効果を理解しておくのは

非常に大事なことだと感じました。

www.fsa.go.jp

 

なんだかどっと疲れた面談でしたが

乃がみの食パンをくれたので感謝しますw

 

いやいや、その高い給料は私たちのようなクライアントの保険の手数料からきとるからー!

と思わずにはいられなかったですけどね。w

 

私たちのリタイヤメントインカムは今払い済みにしても、目減りしてしまうので

もう少し頑張って積み立てていこうとは思っています。

目減りしても他の商品で運用して損を取り返せますよ!と言う意見は

ごもっとも!と思うのですが、ビビリなんですね〜w

暴落も怖いしすぐには決断できないなぁ〜!

 

それにしても、約1年程で金融リテラシーが上がってきていることを実感した体験でした。

 

このまま堅実に生活して貯金・投資額を増やしながら保険も見直していきたいと思います。