世界へ出るための7年計画

30代1級建築士✖️Kindle出版副業中の夫と主婦✖️動画編集フリーランス中の妻の海外移住のための健康/仕事/投資/語学の計画を公開中

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

バルセロナに9ヶ月住んでみて感じたこと

間も無くバルセロナでの生活も終了し、日本に帰国します。

9ヶ月と少しバルセロナに住んでみて感じたことを備忘録的にご紹介!

今は7月でバルセロナは地中海性気候の一番良い時期。

日本は灼熱みたいなので、後ろ髪を引かれる思いです😭

 

5ヶ月前にも書いていたので、変化を見て見たいと思います。

youyumi.hatenablog.com

 

1番考えが変わったのは、物価についてです。

スペインの物価はヨーロッパでは安い

イギリスやスイス、フランス、オランダ・ベルギーに旅行に行ったこともあり

スペインの物価はとても良心的なんだなと思いました。

イタリアやギリシャもスペインと同等で安めです。

スペインの中では、バルセロナは若干の割高感はあるのかもしれませんが

生活すると考えると恵まれてる場所なんだな〜と知ることができました。

 

昨今はオーバーツーリズムで家賃価格が高騰していたり、という実情はありますが

友人に聞くと、ルームシェアで400〜600ユーロで住めるみたい。

円安なので、日本円で考えると安くはないですが・・・

スイスやロンドンだと家賃40万〜とかって聞くので😅

 

次に、やっぱり魅力的だと感じるのは、気候について。

バルセロナの気候は最高!

結局、バルセロナの魅力は天候に詰まってます。

冬はあまり寒くなりませんし、夏は暑いですが、7月中旬現在で30度を越す日は数える程。

海が近いと風が本当に気持ちいです。

ヨーロッパの北の方は、冬がかなり寒いですし、南の方はとにかく暑い・・・

雨が降らないのも、観光には嬉しいですよね。

 

医療機関などは少なめで民間保険加入は必須かな?

滞在期間中は幸いなことに大きな病気にかかることもなく、

医療機関を受診することはありませんでしたが

公的な病院は2ヶ月待ちなどはザラにあるようです。

民間保険に入っていると、即日受診はできるようなので、

長期滞在、移住の際は民間保険に加入することは必須なのかもしれません。

そもそも言葉の壁があるし・・・

喋れなくても、医療通訳などやっている方や、

流暢に喋れる友達などいれば助けてもらえるかも。

 

バルセロナにも日本人は住んでいる!

当然ですが、バルセロナ在住の日本人のコミュニティは存在します。

中国人コミュニティほど大きくはありませんが、私たちは9ヶ月住んでみて

30人くらいは日本人の方と交流があったかな。

困った時は助け合う雰囲気はあって、よくしてもらいました。

なんだかんだで日本人同士でないとわからない話ってあるので

現地に頼れる仲間を作ることは大事なことかな〜って思いました。

 

道は汚いし、スリは本当に多い!

美しい景観がある一方で、ゴミが散らばってたり、という光景は当たり前。

なんでこんなにゴミが散らばってるのかな〜と観察してましたが

タバコのポイ捨てが横行しているのが1つと

風が吹いて、道に設置している簡易的なゴミ箱の中身のゴミが散乱することもあるっぽい。

ゴミ箱に捨てはするけど、それが散らばっている現状があります。

ゴミ箱に入りきれないけどパンパンになるまで捨てたりね。

日本にはゴミ箱があまりないのでゴミが落ちてないというのはあるんでしょうね。

 

そしてスリですが、実は私たちはカメラを盗まれる被害にあっています。

高級カメラなどはやはり目をつけられる傾向にあるようで、知っているだけでも

カメラマンの盗難被害は3件・・・

やはりスリには注意が必要ですね。

狙われると注意していても、隙をつかれてしまうことも多いとは思います・・・😢

 

保険に加入していたので、補填が受けられそうなので良かったですが

海外に行く場合は携行品の保険と医療保険は受けられるようにしておくべしです!

 

バルセロナではスペイン語カタルーニャ語を使うべし!

観光地では英語で話しかけられることも多いバルセロナですが

市場など地元感のある場所ではスペイン語カタルーニャ語になります。

年配の方はカタルーニャ語を話す人が多いです。

いきなりカタルーニャ語を習得するのは難しいと思いますが

スペイン語を勉強して、のちにカタルーニャ語を習得する方が良いと思いました。

英語だけだとたまに厳しい場面があります。

バルセロナに住んでいる多国籍の友人ができましたが

英語、スペイン語カタルーニャ語はもちろん、フランス語やポルトガル語も喋れる

というケースがとっても多い・・

多言語話者が世界にはこんなにいるんですね・・?とカルチャーショックでした。

また、他言語を話せるようになりたいという若い人もとても多い。

日本人は言語に対してとても消極的なのかもしれないとも思いました。

私は英語も流暢でこそないですが、これからもスペイン語は継続して勉強し

ある程度理解できるようになったら次はイタリア語を勉強してみようかな〜

なんて思うようになりました。

 

欧州ってやっぱり憧れる

最後に結論?として思ったのは

やっぱり欧州っていいよねってことですw

ただのコンプレックスかもですが、日本と違うからこそ魅力がありますね。

日本は島国なので、他国へ行こうと思うと韓国こそ近いですが

5〜6時間はかけないと別の国にはいけませんが

欧州間は2〜3時間でいける国が多くて楽しいな〜と思いました。

バルセロナは最高ですが、そこからさまざまな国に旅行できたのがとっても良かった!

日本から欧州に行くと10〜20時間くらいかかってしまいますからね😢

逆に欧州に住んでる人は日本に来るのが夢だとか言ってくれる人もいますが。

 

単なる希望ですが、家族のことや生活全般を考えると日本には住み続けたいですが

夏の3ヶ月程度欧州を拠点に生活する、ということができると幸せだなと思います。

夏の地中海性気候は本当に気持ち良いですから!

 

そのためにも言語習得とお金を稼ぐスキルアップを頑張っていきたいと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もしスペインに1日しかいないなら迷わずトレドへ行け!は本当か?トレドではパラドールから夜景を見よう!

Hola!ゆみこです😃

スペインに関しての格言「もしスペインに1日しかいないなら迷わずトレドへ行け!」

というのがありますが、ご存知でしょうか?

スペイン旅行といえば、定番はバルセロナグラナダなんじゃないの〜?と

バルセロナ贔屓の私は思っていたのですが、

トレドって実際どうなの?と先日宿泊してきましたのでご紹介したいと思います!

 

結論としては、確かにスペイン帝国を感じられるコンパクトな観光都市!

格言も納得!(でもやっぱりバルセロナの方がいいかな〜)です。w

でも、この綺麗な夜景をご覧ください。

このような夜景を私は他に知りません。

人生で1番素敵だと思った夜景かもしれません!

トレドってどんな都市?

トレドはかつてスペイン帝国時代の首都でした。

そのため、古代ローマムーア人が建てた歴史的建築の宝庫となっています。

マドリードからは電車で30分、バスで約1時間です。

街はこのような形で城壁があり、門をくぐって町の中に入っていく形となります。

展望台からの景色はこちら!

圧巻の景色ですよね。

タイムスリップしたような異世界感を味わえます。

 

トレドの街の楽しみ方

①パラドールに宿泊してのんびり過ごす

パラドールというのをご存知でしょうか?

パラドールとは古城、貴族や領主の館、歴史ある修道院を改装して宿泊できるようにした、国営のホテルのことです。

1番人気なのはグラナダのパラドールだそうですが、トレドのパラドールもなかなかのもの。

paradores.es

パラドールの公式サイトでは、メンバーになると割引でお部屋の予約が可能です。

私たちのお部屋の展望はそんなに良くなかったのですがw

カフェテリアがあるので、そこでサンセットから夜景を楽しめましたよ!

カフェテリアの真上にもお部屋があるので、そこのお部屋だったら

自分のテラスから眺められるので最高ですよね〜

 

②パラドールへの行き方

基本的にはタクシー推奨です。

バスで行きましたが、現金で乗る必要があ離ました。

小銭を用意しておきましょう!

値段はもちろん数ユーロで安いのですが、バス停降りてから結構歩きますし坂道なので

スーツケースなどある方はおすすめしないです。

帰りはタクシーでしたが、配車料金が追加でかかります。

街の中心地からパラドールは離れているので、バスを使って

パラドールを拠点に行き来するのはなかなかに大変ではあります。

タクシーは片道12ユーロでした。

 

③トレド周遊バスに乗ろう

トレドでは観光バスが2社ほど運行しています。

広場でチケットが購入できるので、バスでぐるっとトレドを1周するのがおすすめ。

ミラドール(展望台)にもよって写真撮影タイムが10分ほどありますよ!

私たちは白い小さなバスに乗りましたが、かなり揺れましたw

揺れるのが苦手な方は大型バスの方が良いと思います。

 

④マサパンを食べよう

名物のマサパンというアーモンドを使ったお菓子を食べましょう!

修道女が潰したアーモンドと砂糖で作ったのがマサパンだそうです。

 

トレドは日差しが強く、夏は40度を超えるほど暑い地域。

バルセロナと比べるとうだるような暑さでした💦

街中はこのような感じで日陰を作っているのはとても良いなと感じます。

日陰がないと本当に暑いですからね。

 

トレドの街並みはどこを切り取っても異国情緒が溢れていて素敵です。

サンセットからの夜景がトレドの1番の魅力だと思うので

是非1泊、パラドールからの夜景を楽しむことをおすすめします!

 

 

2024年パリ観光おすすめスポットの紹介!ルイヴィトンフォンダシオン

こんにちは〜、ゆみこです😃

今回はパリのルイヴィトンフォンダシオンの紹介です♪

 

ルイヴィトンの美術館です。

ルイヴィトンの歴史が展示されているというわけではなく、現代アートの美術館ですよ!

ルイヴィトンフォンダシオンの見どころ

①建物の外観がすごい!フランクゲーリーの作品

ルイヴィトンフォンダシオンの建築家はフランクゲーリーです。

このイメージ画が現実になるんだから、ほんとすごいですよね。

フランクゲーリーといえば、ビルバオグッゲンハイム美術館です。

こちらは1997年頃の作品です。

なるほど、これがフランクゲーリーのデザインなのね!と納得のデザインです。

グッゲンハイムはチタンですが、ルイヴィトンフォンダシオンはガラス張りなので

より爽やかさと華やかさがあるような気がしました。

水の使い方なども共通するところもあって、とても楽しめました。

②屋上からの眺めが個性的!

ルイヴィトンフォンダシオンはパリの中心から少し離れており

電車で行くと森を抜けていくような感じで、周りに緑がたくさんあります。

建物の奇抜な屋根?と緑と奥にパリの街並み。

なかなかに個性的な眺望ではないでしょうか。

エッフェル塔も見えますよ!

 

③周りの施設も充実。ピクニックが楽しめます!

周りにもさまざまなアトラクションなどがあります。

子供向けの施設が多いですが、とにかく広大な芝が広がるので

ピクニックを楽しめる雰囲気。

ルイヴィトンフォンダシオンは入場するのがおすすめですが

外の周りだけでも楽しめるといえば楽しめるのかも。

孔雀もお散歩してきていましたよ!w

フードトラックがあるので、ホットドックなどが買えます。

レストランもありましたが、この日は休業していました。

転売も多い!?グッズはこんな感じ!

美術館のグッズはおしゃれなものが多いですが、こちらのルイヴィトンフォンダシオンでは

ルイヴィトンのロゴの入った小物が購入できるということでも人気のようです。

1番人気なのは写真にはないですが、トートバックですね。

メルカリなどでも結構出てますが、昨今の円安ではあまり旨味はなさそうな感じ・・😅w

あとは、アート風の絵本がいくつかありましたが、フランス語の絵本で

子供へのお土産としても優秀なのでは?とは感じました。買わなかったですが・・

 

チケット購入はこちらから

https://www.fondationlouisvuitton.fr/en

 

当日チケットも購入できますが、行列はできていたので、事前購入がおすすめです。

ルイヴィトン大好き!とかでなくても建築に興味のあある方にはとっても

おすすめの美術館なので、是非行ってみて下さいね〜!

 

余談ですがシャンゼリゼ通りのルイヴィトンはすごいことになってました。w

本店の隣には巨大トランク!


このトランクの中の工事内容は極秘らしいですが

ホテルとかになるのかな〜?

めっちゃ大きくて、ルイヴィトンって本当すごいな〜って思いますね!

2024年パリ五輪開催!パリの治安って実際どう?10区に滞在して実際に感じたことを紹介

こんにちは〜😃ゆみこです♪

2024年6月にパリ旅行してきたので、治安情報や観光スポットをご紹介します!

パリといえば美しい街並みに、おしゃれな人々!という素敵なイメージをお持ちの方が

多いと思いますし、実際にそうだと思うのですが、

今回パリの北駅に滞在し、北部の方にも何度か行ってみたところ、

治安悪いな・・・と思うことの連続でしたので、ご紹介したいと思います。

 

オリンピックもあり、これからパリに旅行に行くぞ!という方の参考になればと思います。

 

私たちは今回空港から電車で北駅に向かいました。

ちなみで平日の旅行だったので、<navigo semaine >というカードを作りましたよ!

顔写真が必要ですが、平日で複数日滞在される方にはお得だと思います。

 

ちなみにパリは改札で前の人にくっついて入り無銭乗車する人が多くいましたね。

こういったところもウッと思う要因の1つ。

 

さて、北駅に到着。

改札を出るといきなり黒人の方がタバコの箱を持って売っている?

あれ、なんか思ってたんと違う?となりましたw

あと、<kidnappe>という文字と人物写真が掲載されていた

おそらく誘拐された人を探すポスターみたいなのも結構貼ってて

気がついた時は戦慄しました💦

かなりの数が貼ってましたがあれはいったい本当なのでしょうか?

 

今回泊まったホテルはこちら。

www.booking.com

 

現在パリのホテルの価格は高騰しているのと、

北駅あたりに10数年前に滞在してパリ周遊した経験があったため

比較的安価で駅近で便利そうだと予約したわけですが・・・

家族連れや海外旅行に慣れてない方、

一人旅の女性は北のエリアではなく、中心エリアかセーヌ川より南エリアなどが良いみたい。

治安情報は現地在住の方の情報発信などを参考にされるのが良いですよ!

 

私は治安情報を調べずに行ったので、着いてびっくり&反省しました😅

 

実際何かトラブルがあったということはないのですが、

夜1人で歩くのは怖いな〜と思いました。

夜には強盗や窃盗などの事件もあるようだったので、できる限り避けましょう。

私たちは暗くなる前(9時前)にはホテルに戻って滞在していましたこともあり

問題なかったですし、ホテル自体はスタッフの対応などは良かったです。

部屋は狭めだし、電車の音がうるさいのはありましたが💦

気にしていたからかもしれませんが、サイレンの音も多く聞こえた気がします。

 

北駅あたりから1区の方へ向かうと、普通の観光地の雰囲気で

電車の中も普通でしたが、パリはメトロも路線によっては雰囲気がだいぶ違いますね。

写真だと伝わらないかもですが、こちら朝の9時くらいだったと思いますが

全然人が乗ってなくてびっくりしました。

やや薄暗目の駅のホーム。

落書き車両も多いし、臭いが気になる車両もあったような・・

本当に治安に不安を感じたところでは写真を撮らなかったので、あまり写真はないのですが

観光地あたりのメトロとは本当に違っていてびっくりしましたね。

 

ということで、正直定番観光地にしかいかないのであれば、

パリの治安を不安に思うことはあまりなく、スリに気をつければ良い!という感覚だと

思いますので、観光プランによりますが、中心地に宿を取ったら良いのだと思います。

5区、6区や14区あたりなどが良いみたいですね。

 

いつもBooking.comなどのレビューを参考に部屋を取るのですが

レビューの点数もですが、日本人がレビューしているかどうかも重要な点なのかなと気が付きました。

北駅のホテル、レビュー内容はよかったんですが、今思えば日本人レビューがなかったですw

 

スリについてはどこでもそうですが、狙われないような服装を心がけて

荷物はチャックを閉めて前に持ちましょう。

パリで驚いたのは、パリの人たちってとってもオシャレ!

高級ブランドの時計なども普通に使っているようだったので、高級時計は危険だからつけない

というような雰囲気ではないのかも?とは思いましたがどうなんでしょうね?

 

バルセロナではブランド品を纏う現地人ってあまり見かけないし、

旅行客は高級時計をつけていると腕を引っ張られたりする危険があるので

バルセロナの方がスリは危ないのかな?とも思います。

 

朝の電車はラッシュアワーで混んでいましたが、スーツを着た通勤客が多く

スリの危険という意味では大丈夫な気がしました。(分かりませんが)

 

パリは怖い!と書いてばかりですが、電車で急な揺れでバランスを崩しましたが

乗客が優しく助けてくれたりと、実際には人の優しさを感じる経験しかしていません。

もしかしたらスリあう事もあるかもなので要注意です💦

 

人をあまり信用できないのが辛いとこですね😢・・・

でも何かあってからでは遅いので、十分気をつけてパリを楽しみましょう!

レストランでお互いお客で隣同士、とかは別とは思いますが

街中で話しかけてくる人は大体スリか押し売りですよ〜😅

写真はルイヴィトンファンデーション。

ここはかなり良くて、おすすめでした。

パリのおすすめスポットやお金事情などはまた別の記事にしたいと思います!

世界で1番物価高?スイスで2泊3日でかかった費用をご紹介!

こんにちは〜😃ゆみこです!

先日スイスのジュネーブに夫婦二人、2泊3日の旅行に行ってきました✈️

世界でも上位の物価が高い国ということで有名なスイス。

実際の旅費はどうだったのか?などご紹介したいと思います。

スイスの6月は天気が安定しだして快晴も多いと聞いてはいましたが、

2024年は雨の日も多いそうで?2泊3日中ほぼ曇り時々雨・・・たまに晴れ間はありましたが

山間部は豪雨という予報でしたので、当初の予定インターラーケン&ベルンは断念して

ジュネーブに2泊し、レマン湖を横断するプランとなりました。

 

スイス旅行で感じたことですが、スイスの景色は天気に大きく左右されます。

山岳部などは特に天候が荒れると危険なこともありますので、

天気に応じたプラン立ては必須です。

次回は長めにステイしてリベンジしようと思っています。

 

とはいえ、スイスの物価はとにかく高い!

かかった費用公開

ざっくりですが、夫婦二人でバルセロナからの往復航空券とホテル、食費、交通費で

20万円かかりました。

航空券代はバルセロナからの往復なのであまり参考にならないと思いますが、

航空券+ホテル2泊=613ユーロ

レマン湖クルーズ(2等席)2人:120フラン

モントルーからジュネーブの鉄道代(片道)2人:60フラン

外食費(3食):180フラン

カフェ(2回):40フラン

スーパー(朝・夕食):120フラン

レートは1ユーロ=170円、1フラン=176円程度でした。

 

ホテルについて

利用したホテルはこちらのホテルベルニナジュネーブ

www.booking.com

駅近だし、ホテルのスタッフも親切、お部屋も快適でした。

値段は1泊3万円ほどで、高いけど、周りのホテルに比べると安い方でしたね。

駅近でフリーのお水なども付いてくるのでコスパも良いと思います。

スイス旅行を計画した当初はツェルマットやグリンデルワルドでの宿泊を考えましたが

とんでもなく高かったので断念した経緯があります😅

今回ツェルマットでは洪水になるほど雨が降ったので、奮発しなくてよかったです🤣w

 

レマン湖クルーズについて

レマン湖について、あまり期待してなかったのですが本当に美しくてびっくりでした!

インターラーケンの方まで行くとさらに綺麗な湖があるようなので

本当スイスってすごい!!!

1度乗り換えて約5時間半かけてジュネーブからモントルーまで向かいました。

写真はモントルーの近くのシヨン城です。

レマン湖はスイスとフランスの国境で、

スイスとフランス両方巡りながらモントルーまで行きます。

色々な景色も楽しめますよ〜

モントルーまで行くのはちょっと遠いので、

レマン湖クルーズを楽しみたいということでしたらローザンヌまでとかでも良いかもです。

 

食事について

とにかく高いです。

全然贅沢してなくて、水しか飲んでませんが、2人で1食1万〜って感じでした。

チーズフォンデュも食べました が、チーズフォンデュは意外にも2人で一人前からOKでしたので救われた気持ちになりましたw

 

写真はスイスの伝統料理らしいです。

こういう1皿料理が大体30フラン(5100円〜)って感じですね。

 

毎食レストランはとても無理だと思ったので、こういったものをスーパーで購入して食べてました。

パンとか、チョコレートとか、サラダとか・・・

ほどほどの値段ですが、スイスって物価高いんだな〜って本当感じます。

ちなみにこのカップ麺とおにぎりサンド?で10フラン(1770円)くらい・・・😭

日本って本当に幸せな国なんだな〜ってありがたい気持ちが爆発します。w

 

交通費について

ジュネーブジュネーブパスと言って、ジュネーブに宿泊する旅行客は

空港〜市内を含む各種交通機関が無料です。

これだけは本当にありがたい!と思いました。

ちなみにジュネーブパスはホテルで発行されるので、到着前に事前にもらうのが最善ですが

私たちはチェックイン時に取得しました。

事前送付できないこともよくあるそうです。

空港に市内までの無料券の発券機が昔はあったようなのですが、今は使われていません。

インフォメーションの方に聞きましたが、発券機のようなものはもう存在しないみたいで

鉄道の人に話して電車に乗っていいよ〜って感じで対応されました。

 

ジュネーブ外の鉄道についてはスイスパスなど色々ありますが

どれだけ利用するかによってくるので、要検討ですね。

 

総括

スイスは想像通りに高い国ですが、それだけの価値のある国なんだろうなという印象でした。

家賃なんかは現在平均で50万円くらい〜らしいです。

そういうわけで、治安も良い感じですし、人も少ない。

2024年6月時点で円安が止まらずですが、これから一体どうなるのやら・・

円安がなければもっと楽しめるんでしょうが、コスパを考えると厳しい国だとは思います。

あとは盲点だったのが天気です。

なぜか雨が降るとは思ってなかったので😢

高額な旅になるので、天気との兼ね合いやプランニングはかなり慎重にすべしですね。

ホテルなども保険つけるとキャンセル保証などもあるので

できるだけ長期間でキャンセル保証なども活用するのが結果的に満足度を上げると思いました。

インターラーケンやツェルマット、ベルニナ急行などまだまだ行ってみたい場所はあるので

いつかスイスには再訪したいと思います〜

 

バルセロナの格安航空Vuelingのレビュー。預け入れでワインを運んでみたよ!

Hola!ゆみこです😃

 

バルセロナの格安航空会社、Vueling(ブエリング)をご存知でしょうか?

 

ヨーロッパ近郊ではかなりの便数を誇っており、バルセロナ空港では格安ながらも

お店が多く設備の整っているターミナル1で利用できるため、とても便利な航空会社です。

https://www.vueling.com/es

値段もお安いですよ!

 

他の格安航空だとターミナル2になってしまうことがほとんどです。

 

私たちはバルセロナからの旅行ではほとんどVuelingを利用しましたが

時刻に遅れたのは1回で、格安航空でありながらもクオリティーは高い印象。

 

格安航空でのポイントは、荷物の預け入れをどうするかにあります。

預け入れ荷物があると途端に値段が上がるので、機内持ち込みの荷物にまとめるのが

とっても重要です。

 

値段もさることながら、海外の航空会社での預け入れ荷物の扱いは

日本のサービスとはとても違います。😅

先日、パリに行った時にワインをもらう機会があったため、預け入れ荷物を利用しました。

 

チェックインの際にも、割れ物であることを伝え、

<fragile>というシールは荷物に貼ってもらいましたが

搭乗時に荷物の積み入れをみていたら、まさに私たちの荷物が2mくらいのところから

落下しているところを目撃しました。(*_*)

 

他の荷物も運んでいるカートの上から落ちているところ見たこともあります。

 

結論として、ワインは無事でしたが、

衣服などで緩衝材を詰め込んでパッキングしたのが吉だったと思います。

 

預け入れ荷物は厳重にパッキングすることをお勧めしますよ!

 

とはいえVuelingはお勧めできる航空会社なので、ヨーロッパ周遊の際は

活用すると良いと思います〜!

 

 

バルセロネタのおすすめレストラン&カフェ&ベーカリー5選

こんにちは〜😃ゆみこです!

今回はバルセロナのビーチ🏖️

バルセロネタ地域のおすすめレストランやカフェをご紹介します!

1.1881 per Sagardi

おすすめポイント:ゴミゴミした場所は嫌い!快適に海を楽しみたい人向け!

ルーフトップが気持ち良い!意外と穴場?なレストラン&カフェ

カタルーニャ歴史博物館の最上階にあるレストラン、カフェです。

カタルーニャ歴史博物館は通常は有料ですが、レストランへ行く際は無料で通れますのでご安心を。

月初の第1日曜日は博物館の入場も無料ですので、タイミングが合えば見学も楽しいですよ!

ここはレストランですが、カフェや飲み物だけの利用でも十分かなと思います。

屋上部分へはレストラン利用しなくても上がれるので、屋上見学も良いかも。

基本的に空いているので、のんびり海を楽しめます!

 

2.Cerveseria Vaso de Oro

おすすめポイント:ビールが大好き!賑わってるバルで楽しみたい人向け!

おすすめは牛フィレとフォアグラのステーキ!美味しいビールを楽しむセルベサリア!

このお店は地元の人から観光客から多くの人が集まります。

おすすめは牛フィレとフォアグラのステーキ!こちらは29€と他のメニューと比べて値段が高いですが、一度は食べたい一品ではあります。

このステーキ以外はタパスやサンドイッチなどのカジュアルメニューが多いので、ビール好きにはコスパよく食事を楽しめる所だと思います。

 

3.La Cova Fumada

おすすめポイント:現地っぽいレストランでガヤガヤ食事を楽しみたい!

毎日のように行列のできる現地人と観光客が集まるお店です。

看板が白い紙なので不安になりそうですが、道路の反対側に大体行列ができてます。

並ぶ場合は、受付表を管理しているスタッフの方がいるので、その方に名前を伝えて

列に並びましょう。名前を呼ばれたら中に入れるシステムです。

おすすめはイカのグリルとアーティチョークです。

激安店ではないですがwいつもガヤガヤと楽しい雰囲気!

現地のおじさま、おばさまがいて、楽しんでる姿にスペインを感じます。

スペインの高齢者の方々は宝くじが大好きらしく、

このお店でもなぜか宝くじを買ってましたw

 

4.Baluard Barceloneta

おすすめポイント:バルセロナNo1のパン屋さんの本店!隣にはカフェも併設!

こちらはバルセロナNo1のパン屋に選ばれており、バルセロナの中心地やエルコルテイングレス内にも出店していますが、バルセロネタが本店です。

いつも行列ができてますが、比較的すぐに買えますよ!

カフェは並んでないです。

ダブルチョコレートクロワッサンやバルセロネタのパンがおすすめ。

ハード系のパンは【コルタ?】と聞かれますが、これはカットしますか?の意味です。

パンを買ってその辺のベンチやビーチで食べるのも良いですね!

 

5.Myra - Casual Cafè Barceloneta

おすすめポイント:おしゃれカフェが大好き!アイスラテが飲みたい!

席数は少ないですが、落ち着いた雰囲気の良いカフェです。

西欧風というのでしょうか、スペインの伝統的なカフェテリアとは違いますが

ゆっくりブランチやカフェタイムを楽しむのに良いお店です。

スペインではアイスコーヒーやアイスラテはないお店が多く、

出してくれる場合でも氷の入ったグラスを提供され、そこにコーヒーを自分で投入するのですが、ここでは美味しいアイスラテが飲めました!

ストローが紙タイプではなく、ステンレスだったことも個人的に高評価です!!

 

以上!

他にもcasa MAIANSやCOMPAなどおすすめしたいお店はあるのですが・・・

今回は5つにまとめてみました!

バルセロネタの大通りやビーチ沿いにもお店が乱立していますが、

是非中のブロックも散策してお気に入りのお店を見つけて欲しいです!

 

西欧人はとにかくビーチが大好きなので、バルセロネタのビーチは春頃から大混雑!

ヌーディストビーチって訳ではないはずなんですが(一部はそうらしい)

水着の後をつけたくない西欧人は普通に裸になったりしてます。w

 

夜も夜な夜な酒盛りをしていたりと騒音が問題になったりする地域ではあります😅

夜はお酒好き、パーティー好きな方は試してみるのも良いのかも。

どこも開放的な雰囲気なので、どんな方も昼間は特に安心して楽しめると思いますよ😃