世界へ出るための7年計画

30代1級建築士✖️Kindle出版副業中の夫と主婦✖️動画編集フリーランス中の妻の海外移住のための健康/仕事/投資/語学の計画を公開中

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2024-01-01から1年間の記事一覧

元保護犬ミエルの夜泣きの続報〜ミエルは自由を手に入れた・・・

こんにちは〜、ゆみこです ヨギボーで眠るミエルさん 我が家にやってきて約3ヶ月ほどのミエルさん。 1ヶ月半くらいは、ケージに入れて寝てもらって、鍵をしていたわけなのですが 毎日夜泣きをしており、毎日2〜3回は起こされていたのですが、、、 我が家の…

元保護犬ミエル、散歩で覚醒したり、後退したり

こんにちは〜、ゆみこです 保護犬にも色々な状況がありますが、我が家のミエルさんは前にいた場所で 散歩に行く習慣はなかったようで、リードも大嫌い!若干トラウマありかな?という感じでした。 迎えた翌週には抱っこ散歩を開始。抱っこでもガクガクブルブ…

スペイン語試験DELE B1を受けてきました

こんにちは、ユウスケです。 2024年7月にスペインから日本に帰ってきまして、約4か月が経ちましたがスペイン語の試験であるDELEのレベルB1を受験してきました! 今回はその試験内容と勉強法について書きたいと思います。 受験前の方に役に立つ内容であれば嬉…

元保護犬ミエル!避妊手術後元気になったけど、うんちをトイレですることを忘れた・・・

こんにちは〜、ゆみこです ミエルちゃんですが、避妊手術後3日後にはすっかり元気になって一安心。 元気になってきたミエルさん 元気弱目のミエルさん 手術後すぐはブルブルで心配でしたが、 徐々に元の調子を取り戻していく感じで、2日くらいではすっかり動…

元保護犬ミエル、避妊手術を行う!

こんにちは〜、ゆみこです 先日、我が家のミエルさん、避妊手術を受けてきました。 保護犬では、団体によっては避妊手術・去勢手術は里親に出す前に 済ませているところが多いと思いますが、 私が迎えた保護犬団体さんは、子宮の検査をして問題なければ避妊…

元保護犬ミエル!気管虚脱の疑いでレントゲンを撮る

こんにちは〜、ゆみこです 血便を出して体調を崩していたミエルですが、 ご飯を食べた後や、興奮した時に ガーガーと咳をしているのが気になりました。 ガーガーという咳と調べると、気管虚脱の疑いという情報にヒットします・・・ 器官虚脱というのは小型犬…

元保護犬ミエル、血便で病院へ!

こんにちは〜、ゆみこです 保護施設から迎えて1週間した頃 季節の変わり目で少し寒くなった日の朝からでしたが 下痢をするようになりました。 犬の下痢はままあることのようだったので、すごく心配でしたが様子を見ることに。 その結果、ご飯も半分ほどしか…

元保護犬ミエルはおやつにがっついたりしません。w

こんにちは〜ゆみこです! 怖い思いするくらいなら、いりませんわ!のミエルちゃん 保護犬といっても、いろいろな理由があるので決して一概に言えるわけではないのですが ミエルを迎えて一番驚いたのは おやつや餌になびかないことです。 私の知っているわん…

元保護犬ミエル、夜鳴きをする!

こんにちは〜ゆみこです! 私たちが犬を飼う時に重視していたのは、噛み癖・吠え癖がないことでした。 うまくしつけで直す必要があるのでしょうが、 初心者の私たちにいきなりは難しいだろうというのと 我が家はマンションなので、近隣住民への騒音などを考…

保護犬ミエルちゃん!お迎えは電車を利用してみたよ!

こんにちは〜☺️ゆみこです。 ミエルちゃんを保護犬団体さんから引き取った日のことをご紹介します。 クレートから出てこないミエル氏 我が家のミエルちゃんですが、保護犬施設にいる時から、震えていることが多かったです。 抱っこしてみると、ブルブルと携…

保護犬ヨークシャーテリアのミエルちゃんをお迎えしました!〜保護犬団体の選び方体験したこと〜

こんにちは〜ゆみこです! Miel(ミエル)ヨーキー1歳♀ 日本に帰国して叶えたかった1番の夢である 保護犬のMiel(ミエル)ちゃんをお迎えしました 現在お迎えしてもうすぐ1ヶ月というところですが、 関係構築やしつけに日々悪戦苦闘しながら楽しく過ごしてお…

バルセロナから帰国して感じた日本の凄さと変さ

こんにちは〜、ゆみこです バルセロナから帰国して早いもので1ヶ月が経とうとしています。 オンライン内見で決めていた物件に帰国後即入居して、 家具・家電を買ったり、もらったり色々しまして、やっと普通の生活ができているわけですが 日本って凄い〜と思…

バルセロナに9ヶ月住んでみて感じたこと

間も無くバルセロナでの生活も終了し、日本に帰国します。 9ヶ月と少しバルセロナに住んでみて感じたことを備忘録的にご紹介! 今は7月でバルセロナは地中海性気候の一番良い時期。 日本は灼熱みたいなので、後ろ髪を引かれる思いです 5ヶ月前にも書いていた…

もしスペインに1日しかいないなら迷わずトレドへ行け!は本当か?トレドではパラドールから夜景を見よう!

Hola!ゆみこです スペインに関しての格言「もしスペインに1日しかいないなら迷わずトレドへ行け!」 というのがありますが、ご存知でしょうか? スペイン旅行といえば、定番はバルセロナとグラナダなんじゃないの〜?と バルセロナ贔屓の私は思っていたので…

2024年パリ観光おすすめスポットの紹介!ルイヴィトンフォンダシオン

こんにちは〜、ゆみこです 今回はパリのルイヴィトンフォンダシオンの紹介です♪ ルイヴィトンの美術館です。 ルイヴィトンの歴史が展示されているというわけではなく、現代アートの美術館ですよ! ルイヴィトンフォンダシオンの見どころ ①建物の外観がすごい…

2024年パリ五輪開催!パリの治安って実際どう?10区に滞在して実際に感じたことを紹介

こんにちは〜ゆみこです♪ 2024年6月にパリ旅行してきたので、治安情報や観光スポットをご紹介します! パリといえば美しい街並みに、おしゃれな人々!という素敵なイメージをお持ちの方が 多いと思いますし、実際にそうだと思うのですが、 今回パリの北駅に…

世界で1番物価高?スイスで2泊3日でかかった費用をご紹介!

こんにちは〜ゆみこです! 先日スイスのジュネーブに夫婦二人、2泊3日の旅行に行ってきました✈️ 世界でも上位の物価が高い国ということで有名なスイス。 実際の旅費はどうだったのか?などご紹介したいと思います。 スイスの6月は天気が安定しだして快晴も多…

バルセロナの格安航空Vuelingのレビュー。預け入れでワインを運んでみたよ!

Hola!ゆみこです バルセロナの格安航空会社、Vueling(ブエリング)をご存知でしょうか? ヨーロッパ近郊ではかなりの便数を誇っており、バルセロナ空港では格安ながらも お店が多く設備の整っているターミナル1で利用できるため、とても便利な航空会社です…

バルセロネタのおすすめレストラン&カフェ&ベーカリー5選

こんにちは〜ゆみこです! 今回はバルセロナのビーチ️ バルセロネタ地域のおすすめレストランやカフェをご紹介します! 1.1881 per Sagardi おすすめポイント:ゴミゴミした場所は嫌い!快適に海を楽しみたい人向け! ルーフトップが気持ち良い!意外と穴場…

バルセロナでプチピクニック体験にピッタリ!シウタデリャ公園散策!

Hola! ゆみこです 太陽が気持ちの良い天気になって来ましたね! バルセロナではビーチで日光浴をしている人だらけですが、 公園でもピクニックや水着を着て日光浴を楽しんでいる人がチラホラいます。 今回はそんなバルセロナのシウタデリャ公園についてご紹…

スペイン学生ビザ終了後にシェンゲン・ビザに切り替えた話

こんにちは〜、ゆみこです 私たちのスペイン滞在ビザは学生ビザと帯同ビザなのですが 6ヶ月の期間で取得しており、 語学学校卒業後はシェンゲン観光ビザで3ヶ月弱滞在する合計9ヶ月で計画しました。 ビザ取得時に、日本のスペイン大使館で確認したところ、問…

バルセロナの現代建築ガイドマップ[マイマップあり]

こんにちは、バルセロナ在住一級建築士のユウスケです。なんとなくページに信ぴょう性を持たせるために普段はしないタイプの挨拶をしてみました。 今回はバルセロナ市内の現代建築ガイド・現代建築案内です。 歴史的建築物が多いバルセロナ、意外と現代建築…

バルセロナのロエベはモンタネール作のモデルニスモ建築

Hola!ゆみこです スペインの有名ブランドといえば、ロエベですが、 バルセロナのロエベ店舗は外観もと〜ってっも可愛いのをご存知でしょうか? ドメニクモンタネールという、世界遺産に認定されているバルセロナ音楽聖堂も手がけた スペインの有名な建築家の…

ガウディの初めての住宅建築・カサビセンスをご紹介!

こんにちは〜、ゆみこです 先日バルセロナのカサビセンス見学に行ってきたのでご紹介します。 こちらはガウディが31歳の時に手がけた別荘です。 当時のガウディの理想の家を具現化したものになっています。 街中に突如現れるド派手な建物に、びっくりします…

バルセロナに住んでる欧米諸国の20代、30代にお金はどうしてるのか聞いてみたら・・・

こんにちは〜、ゆみこです バルセロナではスペイン語の語学学校や友人の紹介などで アメリカ人(20代)やオーストラリア人カップル(30代)と仲良くなりました。 仕事やアルバイトをしている様子もないので、 どうやって生活してるの?と聞いてみたところ 人…

2024年春 円安を痛感するヨーロッパ旅行エピソードとそれでも楽しむメソッド紹介!

こんにちは〜ゆみこです。 ゴールデンウィークに日本から友人が欧州に旅行に来てくれたので 一緒にイギリス・オランダ・ベルギー・スペインと旅行をして来ました✈️ より円安に向かっている真っ最中の旅行でしたので なかなかに厳しい体験が目白押し! 円安の…

春のローマ観光!無料で楽しむバチカン市国とコロッセオ散歩

こんにちは〜、ゆみこです 4月前半にバチカン市国・ローマをざっくり観光してきたのでご紹介します。 どこにも入場せずでしたので、食費以外は無料で楽しみましたよ〜。 宿泊したホテルはCloud 9 Hotel www.booking.com こちらのホテルは場所もよく、比較的…

ロンドンの交通はすべてクレジットタッチ決済で完結!オイスターカードは不要です

こんにちは〜、ゆみこです 先日ロンドンに旅行に行ってきました! 1ポンドが200円程度と円安真っ只中でかなり痛い出費でしたが 大都会ロンドンを少しでもお得に満喫するのに必須の交通についてご紹介。 ロンドンの街はなかなかに大きいので、電車とバスを利…

サントリーニ島旅〜アマウディ・ベイとティラへドライブ編〜Day2

こんにちは〜、ゆみこです サントリーニ島旅行2日目はドライブでイアの海とティラへ向かいました。 イアから階段を下っていくと辿り着くアマウディ・ベイですが 階段で降りてしまうと300段以上の階段を登って帰る必要があります なので私たちは車でやってき…

バルセロナでエスパドリーユを買おう

こんにちは、ユウスケです。 みなさん、エスパドリーユ履いてますか? エスパドリーユは夏に大活躍する履物ですね。カジュアルで軽い靴です。 今回はバルセロナでエスパドリーユを購入したのでその内容です。 エスパドリーユはフランスとスペインの間にある…