世界へ出るための7年計画

30代1級建築士✖️Kindle出版副業中の夫と主婦✖️動画編集フリーランス中の妻の海外移住のための健康/仕事/投資/語学の計画を公開中

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

新NISAの使い方について考える。合理的にはインデックス一択だけど、私は配当が欲しい。

こんにちは〜😄ゆみこです♪

早いもので5月も間も無く終わりますね〜。

新NISAに関する情報も沢山ありますが、2024年からどうするかぼちぼち考えてみました。

 

投資の目的というのは資産の拡大ですから、合理的に考えて

最大のリターンを得られるものが正解でしょう。

この前提に立つと、一括投資、毎年できる限り早く360万円を

インデックス投資信託に投資する×5年。

そしてできるだけ長く切り崩さずに運用するのが正解みたいです。

 

それはもうわかりました。

 

だけど!

実際に投資をしていて思ったのは

合理的に投資する=その人にとっての正解ではないのでは?ということ。

資産を取り崩すのも嫌だし、若い間からお金を使いたい!となった時には

高配当株投資で配当を都度受け取って使っていくことも

検討の余地があるのでは?と思いました。

 

一応説明しておくと、インデックス投資は配当を勝手に再投資してくれるので

税金を取られずに、複利効果が得られるので合理的には1番良いのです。

高配当株だと、特定口座であれば配当金を得た度に税金がかかってくるので。

NISA口座であれば税金は不要ですが

配当を再投資しなければ、複利が効かないし、再投資する場合はNISA枠を新規で使うことになります。

 

夫婦で1800万円✖️2人=3600万円を全てインデックス投資にすると

例えば年利4%で10年運用すれば追加投資なくても約5600万円になります。

年利4%というのは低めの設定なので、これ以上に上昇する可能性も全然あるわけです。

 

書いてみると、やっぱりインデックスが合理的に最適解なような😅w

 

だけど、年間100万円の配当金欲しいですよね〜。

インデックスを切り崩すのすごいストレス感じそうだしな〜。と、

こちらの本も読んで、やっぱり配当金って魅力的だなと思ったわけです。

さらに、個別株でのトレードでも利益を狙っていけるのでは?とも考えてしまいます。

 

というのも、現在の私のポートフォリオでは

日本個別株のパフォーマンスが1番良いのです。

日経平均の調子が良いのもありますけどね〜✨

 

評価損益は現時点でざっくり以下のとおり。

米国株は為替のおかげでなんとかプラスです。

インデックス:+16%

日本株:+31%

米国株:+5%

 

日本株は全然期待してなかったけど・・・夢あるやん!って思っていますw

米国株はVTI、VYM、SPYDなどを買っているわけなんですが

配当金で比較しても、日本株の方が大きいんですよね〜。

日本株、勉強すれば勝てるかも!って気がしちゃう私は甘いかな😅

 

あと6ヶ月あるので、ぼちぼち考えながら

何より、インデックス投資は面白味にかけるのでw

個別株投資の勉強したり、実際に投資したりしていこうと思います♪

 

YouTubeなんか見てると、色々な意見がありますけど

自分の経済状況を1番わかっているのは自分以外にはありませんので

自分の頭で考えて、投資とは向き合っていかなければですね〜。